一門の若い衆や関取衆が集まり、 「ひぃふのみぃ~! ソレ! イチ・ニィ・サン!」 の掛け声と太鼓に合わせ、新横綱の「綱打ち」がありました。 (太鼓係は時天空と豊ノ島がノリノリで。=写真手前の頭2つ)
雲竜型の横綱土俵入り、指導はあの貴乃花親方。
体はかなりスリムになられましたが、 往年の華麗な土俵入りは健在。 ひとつひとつの所作が、本当に綺麗。 なんだか、教えを乞う新横綱の真摯なたたずまいが、可愛くも見えて。
ひとまず、大相撲ファンの皆様にご報告です。
わあ♪ 1枚目の写真、これは・・・豊真将?! 貴重な写真ありがとうございます! 朝、鶴竜が自転車で出稽古に出かけるところをよく見かけました。 泥着姿のまじめそうな鶴竜に、「応援してます!」と何度も声を・・・かけそこないました(涙)。 両国に帰ってきたら「おめでとうございます!」と今度こそ・・・言えるかな~ 鶴竜の土俵入り、すご~く楽しみです。
オロロンさま。
そうそう、豊真将関っす。 鶴竜、是非是非、声掛けてあげてください! 土俵入り、なかなか堂に入ってましたよ~。 不知火と雲龍が両方見られるって、うれしいですよね。
ほんと、新横綱の佇まいが可愛らしい写真で 思わず笑ってしまいました☆
五月場所こそ、角界にとっての正念場のような気がします。 相撲人気の復活を成し遂げつつある原動力は、間違いなく角界そのもの。 稀勢関や豪栄道関のヤキモキ感()と遠藤関や大砂嵐関などの新鋭、 そして新横綱の誕生が後押ししてると思う私はワクワクハラハラです。
色々と楽しみですね、色々とありつつも。 五月場所、行こうかな。。
ぼたんさま。
まさにおっしゃる通り! 稀勢の里関や豪栄道関も、まだまだこれから。奮起すると思うわ。 今年の大相撲は、また面白くなると思います~。
母などは鶴竜は真面目で好きらしいです!!笑った顔が好きみたいです!私も鶴竜嫌いじゃないけど…けど私みたいに次こそは日本人…と思っていた方もいたのでは…(^_^;)!!しかし、琴奨菊の白鵬倒した時の神懸かりな相撲を見たり、稀勢がたまにみせる横綱みたいな相撲や豪栄道などを見てると『次こそは』と思います!!モンゴル強過ぎ…9人もまだ控えてる…!!(次もモンゴルの方だったらちょっと引くなぁ(笑))週刊誌はまた変な事書いている(気になるが…(^_^;))が次の場所ではそれを吹き飛ばす活躍を期待したい!!o(^-^)o
りおさま。
もちろん日本人にも頑張ってもらわなければ! きっと盛り上がり方も違うと思いますし。 もうちょっと「長い目」で応援しますかね? ヤキモキしますが(笑)。
『ニコニコ超会議3大相撲』面白過ぎます!!NHKで流してくれないかな!!すごい面白い!!来年のトーナメント戦は是非ともニコニコ動画みたく応援のコメントが画面を流れたら面白い(笑)!!是非ともニコニコ超会議での大相撲の様子をテレビでやって欲しい(≧∇≦)!!
元放駒理事長死去…ショックですね…相撲界が一番大変な時に頑張っていらしたイメージしか無いので…今は遠藤人気などで平日でも満員御礼ですが当時は…まだ相撲ファンではありませんでしたがこの方大変だな…と画面ごしで応援してましたね…
千秋楽!!稀勢の里は鶴竜とでしたがどっちが横綱かわからない程のいい試合でしたo(^-^)o優勝は白鵬でしたね…安倍首相がいらっしゃたのでここで稀勢の里が優勝したら面白いなとは思いましたが(笑)!!白鵬との立ち合いの件ですが、鶴竜がどの試合だったか忘れましたが白鵬との試合の時既に両手をつけて相手の出方を待つ試合がありましたがいい手だなと思いました!!こちらからは動かず横綱といえど相手を動かせばいい!!『来なさい』みたくどんと待っていればいいと思います!!エリカ様になればいいんです(笑)!!今回の場所を見て何だかんだ文句言われるが(笑)稀勢の里は愛されてるなぁと思いました!!もちろん他の力士も!!
ブログには関係がないレスなのですが… 古いお友達を このネット時代を利用して? (たまたま思いつきですが…) 古いハガキを頼りに 友達に電話を掛けてみたところ使用されなくなっており 名前で検索していたら こちらにたどり着きました 拝見していたところ お名前 そして年齢も重なるので 『もしや!捜している友人か!?』 と コメしてみました。
高校時代のあだな『みゅーみゅー』でしょうか?
人違いなら 申し訳ありません…
突然の変レス ごめんなさいですv
きょんさん。
お返事が遅くなり、すみません! 私、残念ながら、「みゅーみゅー」さんではないです(笑) 高校時代のあだ名・・・特になく「しょうちゃん」でしたなぁ。
これもご縁かな。今後とも、お見知りおきを宜しくお願い致します。
お元気ですか!?名古屋場所始まりました!!負けてしまった…引く相撲か…相手は策士の安美錦ですからね…気持ちを切り替えて頑張ってほしい!(b^ー°)
りおさん。
たくさんのコメントありがとうございます。
今さらのお返事、ごめんなさい!! うん、元気ですよぅ(笑)。 名古屋、3往復しました。
なかなかブログをUPできないんですが、 懲りずに、またコメントくださいね。 楽しみにします。 恐縮っす。
私には相撲の話が深く出来るのは家族だけなので…友人とは軽く喋るが深く話すと引かれそうで(笑)!!この思いを伝えたいと思い書いてしまうのでお気になさらないで下さい!!書かせて頂いて有り難いです!!名古屋場所平日でも満員御礼が出ていて嬉しかったです(ToT)!!話は変わりますが写真家の蜷川さんが力士の写真をとったらどうなるか見てみたいです(笑)!!本屋で彼女の写真を見てそう思ってしまいました(笑)!!
Name (required)
Mail (will not be published) (required)
Website
わあ♪
1枚目の写真、これは・・・豊真将?!
貴重な写真ありがとうございます!
朝、鶴竜が自転車で出稽古に出かけるところをよく見かけました。
泥着姿のまじめそうな鶴竜に、「応援してます!」と何度も声を・・・かけそこないました(涙)。
両国に帰ってきたら「おめでとうございます!」と今度こそ・・・言えるかな~
鶴竜の土俵入り、すご~く楽しみです。
オロロンさま。
そうそう、豊真将関っす。
鶴竜、是非是非、声掛けてあげてください!
土俵入り、なかなか堂に入ってましたよ~。
不知火と雲龍が両方見られるって、うれしいですよね。
ほんと、新横綱の佇まいが可愛らしい写真で
思わず笑ってしまいました☆
五月場所こそ、角界にとっての正念場のような気がします。
相撲人気の復活を成し遂げつつある原動力は、間違いなく角界そのもの。
稀勢関や豪栄道関のヤキモキ感()と遠藤関や大砂嵐関などの新鋭、
そして新横綱の誕生が後押ししてると思う私はワクワクハラハラです。
色々と楽しみですね、色々とありつつも。
五月場所、行こうかな。。
ぼたんさま。
まさにおっしゃる通り!
稀勢の里関や豪栄道関も、まだまだこれから。奮起すると思うわ。
今年の大相撲は、また面白くなると思います~。
母などは鶴竜は真面目で好きらしいです!!笑った顔が好きみたいです!私も鶴竜嫌いじゃないけど…けど私みたいに次こそは日本人…と思っていた方もいたのでは…(^_^;)!!しかし、琴奨菊の白鵬倒した時の神懸かりな相撲を見たり、稀勢がたまにみせる横綱みたいな相撲や豪栄道などを見てると『次こそは』と思います!!モンゴル強過ぎ…9人もまだ控えてる…!!(次もモンゴルの方だったらちょっと引くなぁ(笑))週刊誌はまた変な事書いている(気になるが…(^_^;))が次の場所ではそれを吹き飛ばす活躍を期待したい!!o(^-^)o
りおさま。
もちろん日本人にも頑張ってもらわなければ!
きっと盛り上がり方も違うと思いますし。
もうちょっと「長い目」で応援しますかね?
ヤキモキしますが(笑)。
『ニコニコ超会議3大相撲』面白過ぎます!!NHKで流してくれないかな!!すごい面白い!!来年のトーナメント戦は是非ともニコニコ動画みたく応援のコメントが画面を流れたら面白い(笑)!!是非ともニコニコ超会議での大相撲の様子をテレビでやって欲しい(≧∇≦)!!
元放駒理事長死去…ショックですね…相撲界が一番大変な時に頑張っていらしたイメージしか無いので…今は遠藤人気などで平日でも満員御礼ですが当時は…まだ相撲ファンではありませんでしたがこの方大変だな…と画面ごしで応援してましたね…
千秋楽!!稀勢の里は鶴竜とでしたがどっちが横綱かわからない程のいい試合でしたo(^-^)o優勝は白鵬でしたね…安倍首相がいらっしゃたのでここで稀勢の里が優勝したら面白いなとは思いましたが(笑)!!白鵬との立ち合いの件ですが、鶴竜がどの試合だったか忘れましたが白鵬との試合の時既に両手をつけて相手の出方を待つ試合がありましたがいい手だなと思いました!!こちらからは動かず横綱といえど相手を動かせばいい!!『来なさい』みたくどんと待っていればいいと思います!!エリカ様になればいいんです(笑)!!今回の場所を見て何だかんだ文句言われるが(笑)稀勢の里は愛されてるなぁと思いました!!もちろん他の力士も!!
ブログには関係がないレスなのですが…
古いお友達を このネット時代を利用して?
(たまたま思いつきですが…)
古いハガキを頼りに 友達に電話を掛けてみたところ使用されなくなっており
名前で検索していたら こちらにたどり着きました
拝見していたところ
お名前 そして年齢も重なるので
『もしや!捜している友人か!?』
と コメしてみました。
高校時代のあだな『みゅーみゅー』でしょうか?
人違いなら 申し訳ありません…
突然の変レス ごめんなさいですv
きょんさん。
お返事が遅くなり、すみません!
私、残念ながら、「みゅーみゅー」さんではないです(笑)
高校時代のあだ名・・・特になく「しょうちゃん」でしたなぁ。
これもご縁かな。今後とも、お見知りおきを宜しくお願い致します。
お元気ですか!?名古屋場所始まりました!!負けてしまった…引く相撲か…相手は策士の安美錦ですからね…気持ちを切り替えて頑張ってほしい!(b^ー°)
りおさん。
たくさんのコメントありがとうございます。
今さらのお返事、ごめんなさい!!
うん、元気ですよぅ(笑)。
名古屋、3往復しました。
なかなかブログをUPできないんですが、
懲りずに、またコメントくださいね。
楽しみにします。 恐縮っす。
私には相撲の話が深く出来るのは家族だけなので…友人とは軽く喋るが深く話すと引かれそうで(笑)!!この思いを伝えたいと思い書いてしまうのでお気になさらないで下さい!!書かせて頂いて有り難いです!!名古屋場所平日でも満員御礼が出ていて嬉しかったです(ToT)!!話は変わりますが写真家の蜷川さんが力士の写真をとったらどうなるか見てみたいです(笑)!!本屋で彼女の写真を見てそう思ってしまいました(笑)!!